Maiden Voyage

旅行備忘録。

201812フィンランド⑧ サーリセルカ2日目後編

サーリセルカ2日目(元旦)の後編。
犬ぞり(ハスキーサファリ)の話がメインです。

だらだら書くから長くなっちゃうんだよね!笑






ホテルに戻ったわたしたち、犬ぞりの準備です。


オーロラのとき(※)と同じように厚着!

装備は、ウール100%のセーターの代わりにユニクロで買った(と思われる)フリースのタートルを着ました。


※オーロラのときの装備はこちらの記事参照
islemoi.hatenablog.com




15時から1時間のコースだったけど、集合時間は14:15にホテルのロビー。

14時からみゅうのカウンターがオープンするので、それに間に合わせる(オーロラツアー申し込まなきゃいけなかったからね)ために14時前にロビーへ行きました。


毎回朝食ビュッフェを食べすぎるわたしたち(笑)、14時頃になってようやく小腹が空いてきたのでロビーで売ってたマフィンを購入。

f:id:islemoi:20190113202823j:plain

ブルーベリーマフィンとこの写真のマフィンがあって、こっちのマフィンなんだろね?バナナ?と話してたらフロントのおじちゃんがリンゴだよと教えてくれました。
わたしたち日本語で話してたのに、ナイスタイミング。


アップルパイみたいに煮たリンゴとカスタードが入ってて美味しかったです!胃の気分はすっかりバナナマフィンだったけど!笑



14時になってからみゅうのカウンターでオーロラの予約と支払いをしているところで犬ぞりのお迎えが。

わたしが支払いしている間ロビーに様子を見に行っていたYちゃんが、「イケメンが迎えに来た!」と言ってたけど確かに優しそうな金髪イケメンでした(笑)


今回は英語のみの案内です。


とりあえずイケメンに言われるがまま(笑)、バンに乗せてもらい移動します。

同じホテルからの参加者は50代~?くらいの夫婦が一組。



到着したのはNorthern Lights Villageというところ。

ここで防寒着を借りることができます。


夫婦に防寒着を貸すイケメン、なぜかわたしたちのことはスルー。

でも防寒着欲しいよね?ということで、「わたしたちも防寒着借りれる?」と聞くと「見た感じ君たちはオッケーだと思うよ!」という謎の返答。笑

たしかにスキーウェア着てるけどそこのおじさんもスキーウェア着てたよね!?笑


借りたければ貸すよ、とは言ってるので借りることに。

ただこのノーザンライツヴィレッジにはわたしたちのサイズがない?ようで、次の場所で貸すねとのこと。


そうこうしてるうちに犬ぞりの人たち集合!とイケメンが声をかけ、既にノーザンライツヴィレッジで待機してた人たちと一緒に大型バスに乗り込みます。


まず連れていかれたのはシウラ。

インフォメーションセンターとかお土産屋さんが入ってる建物です。

ここに防寒着やスノーブーツがあるとのことで、借りたい人だけいったん下車。


スキーウェアの上から防寒着を着込み、まるでベイマックス(笑)



ここからさらに15分ほどバスで移動。



ハスキーファームのようなところで下ろされます。
(場所は企業秘密らしい笑)




インストラクターの人から、実際のそりを使って注意事項の説明があります。

でもこれ英語だけ。

説明を聞いてて結構びびっちゃう内容だったので、英語の聞き取りに自信ない人はやめたほうがいいかも…。

一応、めちゃくちゃ分かりやすくゆっくり話してくれてはいるのである程度の理解力があれば大丈夫だと思います。たぶん。


ていうかこのコースって自分たちで運転するのね!?とここで初めて知る(笑)

105€とかだったので、てっきり座ってワー!ってやるだけだと思ってました。笑



そりは基本2人乗り。

1人がpassenger(しっくりくる日本語が思い付かないけど、とにかくそりに座る側)、そしてもう1人が運転者。

運転者は、passengerとそりを引いてくれる犬たち両方の安全に責任があります(っていう説明でびびる)。



運転手の操縦のしかたを色々説明されるけど、英語を聞いて理解してるから漏れがないか、理解間違いがないかめちゃくちゃ不安…。


スピードが出たままカーブを曲がろうとするとそりがひっくり返る可能性があるから気を付けてね、と破損したそりを見せられる。

座ってる側は、木とかに当たると危ないので絶対に手をそりの外に出さないこと。

ノンストップではなく、止まりながら進むから前の人たちと2-3mの距離を空けること、そしてちゃんとブレーキを掛けないと犬たちが危ないよ、とも言われました。コワイヨー!


ハンドサインも色々教えられたけど、すぐ忘れてしまった(ダメじゃん!)





完全にびびってしまったわたしたち、どっちが先に運転するのかをじゃんけんで決める(笑)
(途中で運転者を交代するので、結局2人とも運転することにはなる)



じゃんけんの結果、Yちゃんが先に運転者になりました。


そりに乗り込むけど、興奮したわんちゃんたちがあっちこっちで吠えてて不安になる(笑)



待機中(写真の明るさはかなり上げてあります、実際は真っ暗ではないけど、もう夜だねって暗さ)
f:id:islemoi:20190113210342j:plain



全員がそれぞれのそりに乗り込み、出発します。


動画のキャプチャ。もうかなり暗い。
※座ってる人は写真など自由に撮っても大丈夫
f:id:islemoi:20190113211012j:plain

あ、運転者はヘッドライトを着けてます。
正直この明かりだけが頼り。




ところどころで止まりながら進んでいくんだけど、ほんとにブレーキかけるのが遅くなると前の人にわんちゃんたちがぶつかってしまいそうで危ない。



結構アップダウンがあったりちょっとしたカーブの道を進むんだけど、下り坂がめっちゃ怖い!

スピードが出るとヒヤヒヤします。笑

たまに雪の塊に乗り上げるとお尻がボコボコなるんだけど、そりに掴まるところがないからどんどんずれてきちゃって座ってるのも意外と大変でした(笑)



Xperiaが優秀すぎて暗いのに意外とちゃんと写真が撮れる笑

f:id:islemoi:20190113211625j:plain

見にくいけど、こうやって1本の道を一列になって進んでいきます。



わんちゃんが走って掻き上げた雪がめちゃくちゃ顔に当たるし、風を切るので防寒着を着てても寒い!

ほっぺたが凍傷になりそうなのでちゃんと隠れるネックウォーマーがおすすめ。





しばらく走ったところで交代したかったらどうぞ!って言われたので交代。

いよいよ運転します。何度でも言うけど怖い!


止まってるとわんちゃんたちが振り向いて"もう走ってもいい?"と確認するのがとても可愛い。

スタートするときはそりを軽く押してあげるとわんちゃんたちが勝手に進んでいきます。



ブレーキは足元にあるバーを踏むだけ。

けど、わんちゃん4匹が引いてる力をこんな小娘(笑)が片足の力で止めるのは結構難しかったです。

止まってはくれるけど、かなり踏み込むから雪を掻き上げてしまって、足が雪まみれに。


上り坂とか、わんちゃんたちが大変そうなところでは運転者がそりを押してあげてちょっとだけヘルプ。


さっき座ってたときはあんなに寒かったのに、バランス取ったり踏み込んだり、結構動くので暑い(笑)そして冷や汗がやばい(笑)


Yちゃんが運転してたときよりもどんどん暗くなり、ついに真っ暗な中を走ることに。

前にいるスタッフの人がたまに振り返ってくれるからどっちに進んでいくか分かるけど、坂道とかを見落としがちでヒヤヒヤしちゃう。

前の人のハンドサインも見えないので、正直どこで止まるのか分からず恐る恐る進みます。

そしてたまに枝に直撃しそうになる。危ない。


途中、めちゃくちゃ急なカーブがあるからそこだけはスタッフが手助けしてくれます。

でもこれほんと下り坂+急なカーブだからヘルプがないとコケちゃうと思う。こわいこわい。




そして出発したファームに到着。


かなりびびりながらだったけど、なんやかんや良い経験でした!


勝手に記念撮影(ちなみに紫のやつが防寒具)
f:id:islemoi:20190114230444j:plain


わんちゃんたちに別れを告げ、再びバスに乗ってNorthern Lights Villageへ戻ります。

そこで防寒着を返却し、バンでホテルまで。

そういえば、ノーザンライツヴィレッジにはアイスバーがあるみたい。
次回(また来る気)はアイスバー来たいね!と話しながら戻ったのでした。




結局もう17時とかだった?のかな?

オーロラ行く前にごはん食べたいね、と、犬ぞりから戻ってきたその足で結局ホテルのカフェバーみたいなところで夜ご飯。

f:id:islemoi:20190114231642j:plain
暖炉そばの席を陣取る。笑


夜ご飯はこちら。

f:id:islemoi:20190114231833j:plain

ちゃんとした写真じゃなくて申し訳ないけど、一番奥がYちゃんが頼んだ野菜のパスタ。

上に乗ってる丸いのは、ヘルシンキでも食べたヤギのチーズです。


右下はサーモンのサラダ。
シェアして食べたけど、サーモンも大きくて美味しかった!


そして左下。

f:id:islemoi:20190114232336j:plain

わたしが頼んだのはトナカイのスープ!
やっぱラップランドまで来たら食べなくちゃ。

ロヴァニエミのサンタクロース村?サンタヴィレッジ?で前に食べたやつよりちょっと獣臭いけど美味しかったです。

横に添えられてるのは黒パン。ちゃんと食べたよ!笑

かなり具沢山で、これだけでお腹いっぱい。
ジャガイモとかニンジンも入ってたと思う。うろ覚えだけど。


写真はないんだけど、ここにも温かいベリージュースがありました。
寒い地域で飲むからなおさらだと思うけど、美味しかった!



フィンランドは別会計が当然みたいな文化があるので、嫌な顔ひとつせずに対応してくれます(それどころか、前回はお会計お願いしますって言っただけなのに別々のレシートで持ってきてくれた)。

シェアしたサラダの分だけは割り勘できないのでどっちかが払って後で現金でやり取りしました。

フィンランド本当に最高すぎる。





部屋に戻り、オーロラツアーの時間もあるので急いでサウナへ。

昨日と同じように支度をしてオーロラツアーに向かいます。


この日は雲も多少切れてたのでちょっと期待。
でも相変わらずオーロラ予報のレベルは低く、レベル3程度…。


前日とは違い、どのポイントでも基本全員下車。
もちろんバスで待っててもいいけど、オーロラが出てもすぐに呼びに行けません、と言ってました(当たり前)。


凍った川の上で待ったりもした(動かないから死ぬほど寒かった)けど結局オーロラは現れず…。
その代わり星がとっても綺麗でした。


時間の制限があるので、軽食(この日は飲み物だけ+時間も短め)をとって解散。


ほんと前回のわたし、何も苦労せずにあんなに強いオーロラ見れたのってどれだけ幸運だったことか!と、過去のわたしの運の強さにびっくりした(今さら)




そんなわけでホテルに戻り、荷造りをして就寝。

夜中にオーロラ探しに行く?と言ったけど結局二人とも朝まで爆睡してしまったのでした……わたしたちらしい………







ではでは。次の記事はいよいよ最終日になります。

201812フィンランド⑦ サーリセルカ2日目前編

2019.01.01(火)


元旦です。

例年と違う過ごし方なのでお正月感はゼロです(笑)




とりあえずのんびり起床。

朝食ビュッフェが10時までのようだったので、とりあえず化粧もせずに朝ごはんを食べに行きます。笑



前回わたしがトゥントゥリホテルに泊まったときは朝食ビュッフェにワッフル(しかも自分で作るやつ)があったからそれをすっっっっごく楽しみにしてました。


が!


ない!!!!!ワッフルがない!!!

悲しすぎる。



その代わり、前回は黒パンばっかりでわたしは食べれないな…と思ってたのが、小麦でできたパンが増えてました。
しょうがないので許す。



ビュッフェの内容はヘルシンキで泊まったホテルのがちょっとだけ豪華だったかな。


こっちのホテルでは、
サラダ、スクランブルエッグ(水分なくてパサパサだった笑)、ミートボール、ハム、チーズ、オートミールなどなど。

果物はオレンジくらいしかなかった気がするけど、相変わらずヨーグルトとベリーがあります。嬉しい。


あと、昨日のオーロラツアーで食べたシナモンのクッキーを含めた3種類くらいのクッキーが置いてありました。

飲み物はヘルシンキのホテルにあったのと同じジュースの機械があったんだけど、クランベリージュースが消え、代わりにビタミンジュースなるものがありました。クランベリーがよかった。笑





食べ終わったのは10時くらいだったと思うんだけど、この時期のサーリセルカはカーモス(極夜)のシーズンなので、まだこんな暗さです。
f:id:islemoi:20190112205911j:plain


この時期が極夜だってこと、サーリセルカに行く前日に知ったんだけど(笑)、珍しい体験ができたのでこれはこれでよかった。



ついでにホテルの本館。

f:id:islemoi:20190112205751j:plain
てかこれ冷静に考えたらホテル名じゃなくてSaariselkaって書いてあるのね(笑)


中は、受付、朝食のレストラン、カフェバーとちょっとしたお土産屋さんくらいしかないのかな?たぶん。




いったん部屋に戻り、買い物の準備です。

基本的に袋はもらえないので買い物袋は必須。




とりあえず外に出たはいいものの、地図を確認しておらずスーパーの場所が分からない(笑)


時間はあるので写真を撮りながら迷子します。



11時半くらい?
だいぶ明るくなりました。

f:id:islemoi:20190112231957j:plain

相変わらず曇ってるけど。




結局Google mapを頼りにしながらスーパーを目指します。



メインの通り。
(振り返って撮ったので来た道が写ってます)

f:id:islemoi:20190112232442j:plain


ボーリング場なんかもあったかな。

アクティビティの受付やってるとことか、飲食店などなど。


これはたぶんレストランだと思われる
f:id:islemoi:20190112232750j:plain


サーリセルカは本当に小さな町なので、徒歩で1周できます。楽しい。





とりあえず、スーパーまでの道にあるデザインセンターに向かいます。

PENTIKを扱ってるので、ヘルシンキでは売り切れだった商品があったらいいなあとちょっぴり期待。


店の外観は写真撮ってないのだけど、さっきの写真のような建物です。かわいい。


デザインセンターはPENTIKだけじゃなく、マリメッコイッタラムーミングッズも扱ってます。
服もあるし結構楽しい。


わたしがヘルシンキで買えなかったPENTIKの商品も置いてあって(やはり!)、サーリセルカ最高だなと思ったのでした。




YちゃんがPENTIKのマグを買おうかなと言っていたので、帰り道にもう一度寄ることにしていったんお店を出ます。


おじいちゃんの店員さんがコンニチハ、イラッシャイマセ、マタキテネ、アリガトウゴザイマシタ、と日本語で話しかけてくれて可愛かったー。

それだけ日本人客が多いんだよね、ほんとに。





再びスーパーに向かっていきます。

スーパーの1軒手前?にあるお土産屋さんにもちょっとだけ寄り道。


サウナグッズや食器のシリーズで売ってた柄が可愛くて、ボウル?を1個だけ購入。

f:id:islemoi:20190113225205j:plain
かわいい


レジのおばちゃんに有名なのよって言われたけどよく分からず…。

気になってさっき調べたところ、Katri Helenaさんというフィンランドの有名な歌手の方が出しているシリーズみたい?

上の画像はここからお借りしました。
https://www.katrihelenacollection.fi/mediapankki/

水筒もあったんだね、欲しかったなー。



このお店には剥製のトナカイもいました

f:id:islemoi:20190112234603j:plain
(イマドキ女子(笑)なので自撮りしかない)





やっとスーパーへ!笑

食品だけじゃなくお土産も売ってるようなサーリセルカ唯一のスーパーです。



とりあえずお土産を買わなきゃいけない人リストを見つつ店内をうろうろ。



ちなみにスーパーで買ったものたちがこちら。

f:id:islemoi:20190113164600j:plain
画質悪くて申し訳ない
ちなみに下に敷いてあるのはPENTIKで買った布(キッチンタオル的なやつ)



①ファッツェルのチョコたち

小分けに包んであるのでお土産用に購入。
上から順番に、焼きリンゴ(季節限定?)、ゲイシャ、ダークチョコです。

焼きリンゴは限定じゃん!と買ってみたものの、思ってたよりいまいちだった(笑)

ゲイシャは安定ですね。ナッツのフレーバー。
これは会社の人たち用に購入。

ダークチョコも初めて買った?かな?
これは同期用に買ってみたけど、かなり美味しかったです。
個人的には一番オーソドックスなやつより好き。

ダークはもう一箱買っとけばよかった。
(※一箱で270gとかあるので四箱も買うと1kg超えちゃうので注意)



②ファッツェルのチョコバー

これも安定のお土産。

スーパーなら1つ1€しないと思うのでバラマキにも良いと思う。

今回はベリーとゲイシャのを買いました。
ベリーはわたし用だけどゲイシャは誰かにあげようかな。



サルミアッキ

これもある意味定番のお土産。笑

世界一マズい飴で有名なやつです。
これもファッツェル。

ネタとして買いましたがこれも1€くらいだったような?



クノールカップパスタ

Knorr
PASTA SNACK POT - carbonara
って書いてあります。

クノールのインスタントカルボナーラパスタ。

夜食にしようと思ってたんだけど部屋のポットが汚すぎて食べないままお土産になりました。笑

まだ食べてないので美味しいかどうかは不明。
だけど、以前イタリアで買ったクノールのリゾットの素も美味しかったのできっと美味しいと信じてます。



⑤インスタントのキノコスープ

これは前回も買って帰ったキノコのスープ。

シリーズで色々な味のスープが出てます。

ちょっと味が濃かったけど美味しかったので再び購入。



フリーズドライ苺のチョコ

これも前回買って美味しかったので再び。
またしてもファッツェルです。

結構大粒なイチゴだったと思う。おすすめ!



⑦ファッツェルのムーミンクッキー

ムーミンの形をしたクッキーです。
これは人へのお土産用。

そんなに高くないけどまあまあ重いので買いすぎには注意(笑)




それと、もう人には渡してしまったお土産たち。


まずはビール。
f:id:islemoi:20190113170409j:plain

左の熊さんのやつはKARHU(カルフ)というビール。

ちなみにYちゃんが空港で没収されたのはこのビールです(笑)

父親へのお土産だったけど飲みやすくて美味しい!とのこと。
Yちゃんも絶賛してました。


右のやつはSandels(サンデルズ)というビール。

熊さんのやつよりちょっと高かった気がします。



f:id:islemoi:20190113170748j:plain

上のやつはファッツェルのクッキー。
小分けとかじゃなくて袋でどーん!と入ってると思われる。

下のもファッツェル。
DOMINOという箱でも売ってるクッキー(オレオみたいなやつ)が2枚入ってるのでバラマキ用に最適。
割れそうだけど。




というわけでわたしがスーパーで買ったお土産紹介でした。

前回買いすぎた反省を生かしてセーブしたら、今回はお土産が足りないという悲劇が起きたので、迷ったら買うべきだなと思った(笑)

あと、やっぱりサーリセルカのスーパーでは品揃えに限度があるので、ヘルシンキのストックマンで買い揃えるのがベストです。




サーリセルカのスーパーにはお土産コーナーがあって民芸品とかも扱ってたりするんだけど、そこにこんなものが。

f:id:islemoi:20190113171519j:plain

名前のストラップの中に紛れてたけど誰か正しい日本語を教えてあげて…笑




なんやかんや買い物をしていたら犬ぞりの時間が近付いてきたのでスーパーを後にして、再びデザインセンターに立ち寄ります。


わたしは目当てのPENTIKのタオルなどを購入。

Yちゃんもマグを購入。


店員さんはムーミンのミィみたいな髪型してて可愛かった!笑

マタオマチシテオリマス、と言ってくれました。

やっぱ発音が近いからか、英語圏の人よりもちょっと言いやすそう?

もちろんここでも40€を超えれば免税手続きをしてくれます。




13時半くらいかな?
もう薄暗いです。

f:id:islemoi:20190113174912j:plain
おうち可愛い


途中で出会ったわんちゃん
人懐っこかった!
f:id:islemoi:20190113175012j:plain





部屋に戻り、犬ぞりの準備をします。

またしても長くなりそうなので続きは後編で!

201812フィンランド⑥ サーリセルカ1日目後編

あまりにも長かったので分割しました。笑

後編です。






まだ16時とか?だけど外は真っ暗だし移動で疲れたわたしたちは部屋でごろごろ。

Twitterで紅白の動画を見たり、ユーチューバーの動画を見たり(なぜ?笑)



オーロラツアーまでにお風呂入っといた方がいいよね?ということで、せっかくなのでフィンランド名物のサウナへ!


トゥントゥリホテルのソプリ棟とアハマ棟?にはサウナがあります(というか、フィンランドのホテルってサウナあるところが多いと思う)。

それぞれ1室しかないので、男女で時間が決まっています。

ちょうどソプリ棟の女性の時間が18時から?だったので行ったけど、このときは他の人は来なくて貸しきり状態だった!やったね!




サウナルームも着替える部屋も全て木でできてるのでめちゃめちゃいい匂い。

サウナルームではフィンランドらしくロウリュもできます。



シャワーも6つくらい(!)あるので、シャンプーとか一式持っていけばそこで髪も洗える。

お尻の下に敷くサウナシート?紙?も置いてあるので持っていく必要なし!



充分に暖まってから部屋に戻り、いよいよオーロラツアーの準備!


前回の装備内容を忘れたわたし、記憶を辿りながら重ね着をします。笑


ちなみに寒がりのわたし、今回の装備はこんな感じ。

【上半身】
ヒートテック
ヒートテック超極暖
・ウール100%のぴったりハイネックセーター
・ウール100%のカーデ
・スキーウェア
・背中にカイロ(尾てい骨から5cmくらい上に貼るのがおすすめ)
・もちろん帽子、マフラー、手袋は必須!!!

【下半身】
ヒートテック超極暖のスパッツ
Right-onかどっかの裏起毛あったかパンツ的なの
・スキーウェア
ヒートテック靴下
・スキー用靴下
・スノーブーツみたいな滑らない&中がもこもこの靴



ツアーにもよると思うので何とも言えないけど、バスの中は暖かいから脱ぎ着できるのがベスト。


ヒートテック靴下は今回初めて使ったけど、普通の靴下よりは暖かいような?
(中に履くためのちょっと薄めのと、ヘルシンキの街歩き用にちょっと分厚いのを買ってみた)


靴用のカイロとかもあるけど、寒過ぎる外気温だとあまり機能しないらしいので注意です。

今回わたしはやらなかったけど、マフラーの中にカイロ仕込むと暖かいのでおすすめ!
首の後ろに当たるようにしておくといいです。


でもそもそもマフラーじゃなくてスキー用のネックウォーマーとかのがいいかも。
ちゃんと鼻まで隠せるやつ。





みゅうのオーロラツアーはトゥントゥリホテルのロビー集合!
ありがたや。

今回は参加者が多いので日本人スタッフも同行してくれるそうです(前回は英語を話す運転手さんのみの案内だった)。


あいにくこの日は曇天。
というかむしろ吹雪。笑

風も強かったので、オーロラが見えるか確認するポイントでは気になる方はバスから降りてください、バスの中で待機してもらっても大丈夫です、というスタンスでした。

最初だけ外に出てみたけど、風が強すぎて&雪が吹き付けるのでほっぺたが凍傷になりそうだった…!




時間も限られてるけど、途中で軽食の時間を挟みます。



aurora village
f:id:islemoi:20190111234538j:plain


中には暖炉もあっていい雰囲気
f:id:islemoi:20190111234723j:plain


椅子にはふわふわの毛皮が…!
f:id:islemoi:20190111235044j:plain


軽食、といっても温かい飲み物(コーヒー、紅茶、ベリースープ)とシナモンクッキーのみ。

前回みたいなサーモンスープを期待してたのでしょんぼりです。笑


でもシナモンクッキーは美味しかった。
買ってくればよかった…
f:id:islemoi:20190111235304j:plain


温かいベリースープ!?と思ったけど、これも甘くて美味しかった!
ラッピならでは?なのかもしれない。





結局この日はオーロラが見れないままホテルに帰りました。

まぁ運だしね。しょうがないね。
この時期は曇りが多いらしいし。



その代わり、軽食後に野生のトナカイを見ました。

f:id:islemoi:20190112112053j:plain
たぶん下を向いてる


これはこれでレアなような。

すぐ行っちゃったしフラッシュ炊けないしで全然撮れてないけど(笑)






ちなみにですが、オーロラ予報というものがありまして。

http://auroraforecast.com/

3日間のオーロラの強さが見れます。
※英語しかないけど、直感的に分かりやすいサイトだと思うのでおすすめ


この日はレベル4とかだった気がするので、見れてもそんなに強くはなさそうだったけど…。
(前回わたしがオーロラを見たときはレベル7とか8とかだったと思うから、えらい違いである)







ホテルに戻ったのは0時ちょっと前。

f:id:islemoi:20190112201845j:plain
雪が結構降ってる。
そりゃオーロラなんか見れるわけない…笑




この日は大晦日だったので年越しです。



オーロラツアーのバスでも日本人スタッフの方が言ってましたが、サーリセルカ?フィンランド?の人たちは、年越しのときに個人的に花火を上げるそうで。

ただそれが0時になるときじゃなくて21時くらいからばんばん上げてるらしいです。笑




とりあえずホテルの本館(レセプションあるとこ)の近くのスペースにみんな集まってました。

団体客だったのかもしれないけど(笑)



あとどれくらいで年越しだろうねー?と話していたらその人たちが急にフー!ハッピーニューイヤー!となり、年を越したことを知るわたしたち。笑


ぐだぐだなまま2019年を迎えたのでした。



f:id:islemoi:20190112202409j:plain
動画のキャプチャで申し訳ないけど、こんな感じで手持ち花火をやったり、シャンパンを片手にわいわいしてて賑やかだった。


f:id:islemoi:20190112202458j:plain
めっちゃ近くで上がってた花火。

個人的に上げてるだけあって、結構あちこちで上がってたみたい。



サーリセルカ内のどこだかでやってる花火がこの北極圏?ラッピ県?で一番大きな年越し花火らしいんだけど、それは場所が分からず仕舞いでした。



動画で見せられたら雰囲気も伝わると思うんだけどそういうわけにもいかず、、、、伝わらなさすぎて申し訳ない。笑



一通り年越しの雰囲気を味わったところで寒さに耐えられずもういっか!と部屋へ戻る(笑)




オーロラを諦められないわたしたち(主にYちゃん、彼女も2回目のフィンランドだけど前回はオーロラ見れてないらしい)は次の日もオーロラツアーを申し込むことにして就寝したのでした。



ということで、サーリセルカ2日目に続きます!

201812フィンランド⑤ サーリセルカ1日目前編

2018.12.31(月)


年末年始のヘルシンキはやってないお店も多いことを考慮して、31日にサーリセルカへ移動しました。


国内の移動とはいえ、やっぱ空港まで出たりすると1日かかっちゃうよね。




昨日と同じように朝ごはんはホテルの朝食ビュッフェ。

朝ごはんの満足度が高かったので去るのが惜しいです。


そういえば、ホテルの朝食ビュッフェでわたしが楽しみにしてるもののひとつがフルーツなんですけど、ここのフルーツはカットされてないという衝撃の事実。


4分の1サイズにカットされたスイカ(なぜ北国でスイカ?)がドーン!と置いてあったり、
ラ・フランスやオレンジ、リンゴやキウイもまるごと一個そのまま置いてある。
(正直、飾りなのでは?とすら思ったくらい笑)


パイナップルに至っては皮付きのまま8等分くらいに縦にカットされたのがそのまま(芯は取ってあったけど、Yちゃん曰くまだ固いところが残っていたらしい)。



ある意味贅沢っちゃ贅沢なの…かな…笑


おばさま(お客さん)がひたすら果物を切ってた光景が忘れられません。





お腹も満たしたので空港へ向かいます。

早めに出るつもりだったけどやっぱり予定通りにはいかず、ちょっと余裕をもって出るくらいの時間になってしまいました。笑


トラムでヘルシンキ中央駅まで行くつもりだったけど、ちょうど目の前で逃してしまったので、駅までは下り坂だし…と歩くことに。


10~15分くらいだったかな?近い近い。


f:id:islemoi:20190109231703j:plain
見切れてるけど自転車用の信号がカワイイ
(ヨーロッパの他の国でも見た気がする)


自転車で思い出したけど、さすがヨーロッパなので電車の車両にも自転車を置くスペースがあったりします。




ヘルシンキ中央駅に到着。
f:id:islemoi:20190109232000j:plain

相変わらず駅には改札がないのでそのままホームへ向かい切符を買います。



今さらだけどSingle Ticketってこんな感じ。

f:id:islemoi:20190110221655j:plain


一番上に書いてある"Hyvää matkaa!"ってどういう意味なんだろう?と思って調べたら、"良い旅を!"という意味みたいです。
ボンヴォヤージュですね。ヒュヴァーマトカー。

フィンランド語って発音簡単だから勉強したいなーって思ったけど文法がめちゃくちゃ難しいらしいので諦めました(早い)。




話が脱線しましたが、チケットを買ったら乗り場を探します。
電子掲示板か何かがあったはず。



空港行きの乗り場はちょっと遠いです。

f:id:islemoi:20190109232140j:plain
奥の屋根があるところがメインのホーム。


メインのホームはちゃんと舗装されてるのに、なぜか空港行きのホームは舗装されてない。

荷物持ち歩くのにおかしくない????笑

しかも屋根ないしこれ雨だと大変だなあと思ったのでした。
よかった雨とかじゃなくて。



あーーもう電車行っちゃうーー!!!
と舗装されてない道を20kgのキャリーを運びながら走ったのに目の前で電車を逃し(いつもこう)、大人しく寒空の下で次の電車を待ちます。

ちなみに空港行きの電車は10分か15分間隔くらいで走ってたと思う。たぶん。



無事、次の電車に乗り込みます。

何を思ったか到着時間を勘違いして、空港着いてから出発まで1時間ないじゃん!乗り場からターミナルまで遠かったのにやばいじゃん!と無駄に焦ったりしながら空港へ向かいました。笑

実際は全然余裕あったからほんと無駄な冷や汗かいた(笑)




そういえば。

空港からヘルシンキに向かう電車や、ヘルシンキをうろうろしたときにメトロやらトラムやら乗ったけど、ここで初めて切符のチェックをされました。

やっぱちゃんとチェックしてるんだね。笑

Yちゃんの切符が見つからなくて荷物ひっくり返してる間もきっちり待たれたので、パス!は通用しないと思われます。笑


何人かでチェックしてたけど、男女ともに制服姿が素敵でした。




さて。

空港に着いたけど、事前にスマホからチェックインしてあったわたしたちはバッグドロップ?バゲッジドロップ?するだけで手続きが完了です。


名古屋→ヘルシンキのときもそうだったけど、Webでチェックインができるので便利な時代だよねー。

席も選べるし、何より手続きに並ぶ必要なし。


今回はセルフバッグドロップなので、まずは機械でシールを発行。
やり方が分からずなぜか航空券を2枚ずつ発行してしまったけど。笑

航空券(バーコード)はスマホに届いてるから、紙でわざわざ発行する必要全くなかったのに…エコじゃない…笑



自分たちでスーツケースにシールを巻き付け、セルフでバーコードを読んでベルトコンベアに乗せたら完了。
(シール巻き付けるときはスーツケースの上じゃなくて横のハンドルに付けないとバーコード読むのが大変になると学びました)





というわけでちゃっちゃと身軽になったわたしたちはセキュリティチェックへ進みます。


が、ここでちょっとしたトラブルが!



国内線だと油断してたYちゃん、

お水とビールを没収されました(笑)



セントレアとかだとセキュリティチェックが国際線と国内線で分かれてるけど、どうやらヘルシンキ空港はその区別をしてない様子。
(その証拠?に、セキュリティチェックの列が1箇所しかない。ついでにいうと国内線に乗る前でも免税店がいっぱいある)


ので、国内線に乗るとか知ったこっちゃないよ!と言われ未開封のビールを没収されたのでした。

わたしのじゃないけど悲しい。笑


ヘルシンキ空港使うときはお気をつけください。
(ていうかフィンランドがそういう制度みたい)



というちょっとしたハプニングもありつつ、とりあえず中に入れたのでぶらぶらしつつ待ちます。


日本の空港みたいにゲート付近に座るところがあまりないから、ゲート付近で待てないのがしんどい。

結構みんな地べたに座ったりして待ってます。



ストロベリースムージー(美味しかった)を飲みつつ飛行機を待ち、やっとイヴァロに向けて出発。


11:35ヘルシンキ発/13:15イヴァロ着
という超ランチタイムのフライトだったけど、フライト時間が短いので食事はもちろんなし。
(ストロベリースムージーでちょっとお腹いっぱいだったけど)

ドリンクサービスはありました。

もちろん、機内で買えば軽食が食べれます。
5ユーロくらいから買えた気がするので、そんなに高くなかったです。たぶん。

ていうかエリア内で何か買って持ち込めばいいんだけどね。笑


そしてフィンランドあるある(?)、(爆睡してる間に)ファッツェルのチョコレートがそっと置かれていました。笑

コーヒー頼んでも付いてくるし、ほんとこの国ファッツェル大国(?)


ファッツェルのチョコって小分けになってるからバラマキに最適だし、何より他の海外のチョコに比べて日本人が好きな味だと思う。

今回わたしは3箱購入しました。笑
この話はまた今度。





そうこうしてるうちにイヴァロに到着!

f:id:islemoi:20190111000939j:plain

まだ14時にもなってないと思うんだけど既にこの薄暗さです(曇りなのもある)。

降りて動画撮ってきゃっきゃしてたら、寒さのあまり小指が取れるかと思うくらい痛くなってびっくりした(笑)

ちなみに外にあった温度計は-11℃になってました。




荷物を受け取ったらサーリセルカ行きのバスを探します。

本当に小さな空港なので、飛行機の時間に合わせて予約なしで乗れるバスが運行してて便利!



運転手さんに荷物を預け、とりあえず着席して出発を待ちます。


出発前に運転手さんがチケットの販売をするので、そこでお金を払えば大丈夫。

ホテル名を伝えればOKで、もちろん支払いはカードでも現金でもいけます。
キャッシュレス最高!

ちなみに一律10€なのかな?
少なくともわたしたちが宿泊したホテルまでは10€でした。


イヴァロからサーリセルカまではバスで30分くらい?

あんまりちゃんと時計を見てなかったので不確かです。


前回も思ったけど、あっちの運転手さん、雪道だってのにめちゃめちゃ飛ばす!
怖いくらい飛ばす!笑

大丈夫だとわかっててもヒヤヒヤしてしまいます。




というわけで、ホテルに到着。
ロビー前で下ろしてくれます。

今回泊まったのはサンタズホテルトゥントゥリ(Santa's Hotel Tunturi)というホテル。

前回もここに泊まったけど、日本人にとても優しいホテルです。




チェックインを済ませ、オーロラツアーの予約に。


冬の間はオーロラ目当ての日本人が多いからだと思うんだけど、トゥントゥリホテルには日本人スタッフがいるみゅう(ミキツーリスト?)のカウンターがオープンします。

(他の日本人客、部屋の文句をそこのスタッフに言ってたので、それが良いかどうかはさておき本当に英語出来なくてもなんとかなりそうなレベル)



そこで当日のオーロラツアーを申し込みました。
(ほんとは1週間くらい前までにネットで申し込んだ方が楽)

※参考:みゅうのサイト
https://www.myushop.net/



わたしが行ったときは100€くらいだった気がするんだけど、そのときとはツアーの内容が変わったらしく、今回は75€だったかな?

この価格のオーロラツアーは格安らしいけど、その分時間も短く、あまり北まで行かないそう。

でもまぁいっか、と申し込み。
ついでに次の日の犬ぞりも申し込みました。笑





とりあえず予約を確保したところで、お腹すいたよね?とホテルに入ってるカフェバーみたいなところで軽食。


8€で日替わり?曜日替わり?スープランチがあります。
(前回も大変お世話になった)


この日はトマトベースのビーフシチューみたいなやつでした。名前は忘れた。

f:id:islemoi:20190111131640j:plain
汚いけどこれ仕方ないんですよお皿が浅いのが悪いんです…!笑


スープは1杯のみだけど、パンの枚数に制限はないと思います。1回で取らないといけないとは思うけど。たぶん。


さすが寒い地域なのでスープが美味しい!




とりあえず空腹じゃなくなったところで部屋へ向かいます。


サンタズホテルトゥントゥリ、ほんとに悪くないホテルだし英語分からなくても大丈夫なレベルで日本人に優しい(日本語の案内も所々にある)んだけど、唯一の欠点はレセプションとホテルの棟が離れてるということ。
(近い棟でも多分1回外に出なきゃいけない)


今回わたしたちが泊まったのはソプリ棟。
f:id:islemoi:20190111132741j:plain


雪でスーツケースのタイヤが引っかかる中、20kg近くある荷物を運ぶのに何分かかったことか。笑
※手ぶらなら2-3分くらい?たぶん…



荷物が運べない+棟の場所が分からずしばらくさまよった結果、なんとかソプリ棟に到着。

…したはいいものの、2階建てのホテルにエレベーターはなく、螺旋階段のみ。


運悪く2階の部屋だったわたしたち、泣きながら荷物を引き上げました笑



部屋の写真は撮り忘れたので、参考までに公式サイトのURLを貼っておきます。笑

https://www.santashotels.fi/en/hoteltunturi/accommodation/rooms/standard



相変わらず綺麗なホテルだけど湯船はなかった。
悲しい。

その代わり(?)、部屋全体がヘルシンキで泊まったホテルより明るい!
化粧しやすい!笑


部屋にあるテレビではライブカメラみたいな感じで北の空を映し出すコンテンツもありました。

オーロラが出たらこれでわかる的な。

1度もオーロラは映らなかったけど。笑





夜のオーロラツアーと年越しの話は後編で。


つづく!

201812フィンランド④ ヘルシンキ

2018.12.30(日)

早くも3日目です。


この日はわたしの目的であったショッピングDay!


だけど日曜日な上に年末で、とにかくどの店も営業時間が短くて予定はかなりカツカツ。

ただいつものんびりなわたしたち(主にYちゃん)は10:00前にホテルを出る予定だったのがずるずると遅くなるのでした。笑





とりあえず朝ごはん!
昨日は食べ損ねてしまったホテルの朝食で済ませます。
(前日はフェリー乗らなきゃだったからホテルの朝食食べられずだった)


写真載せようと思ったけど汚かったので割愛。笑


サラダ、スクランブルエッグ、ベーコン、ハム、チーズだけじゃなくオートミールグルテンフリーのクッキー(!)、ベリーケーキなどなどなど、なかなか充実。


パンの種類もそこそこあった気がする。
フィンランド名物?の黒パンだけじゃなく、クロワッサンやミニシナモンロール、ちょっとだけライ麦?が混ぜてあるパンなど。

ハムとチーズがあるのでサンドイッチにしてみた。
美味しかったです!


ヨーグルトだけで3種類か4種類あって、北欧らしく冷凍ベリーもたっぷり。
ヨーグルトとベリーが大好きなわたし歓喜
北欧はこういうところが好きです。

すごくどうでもいい話だけど、朝食バイキングではヨーグルトにベリーをたっぷり入れてイチゴジャムなんかを入れて食べます。美味しい。笑




というわけで腹を満たしたわたしたち、ようやく出発。
朝食でエンジョイしすぎたせいで10:30過ぎだったかな。笑


とりあえず、泊まっていたスカンディックシモンケンタヘルシンキの真横にある カンピ礼拝堂 へ。

f:id:islemoi:20190105233319j:plain

異様な光景すぎる。笑


中はもちろん写真NGなので興味のある人は調べてみてほしいんですが、木でできた礼拝堂の美しさたるや!

天井からやわらかく降る光も、ゆるやかなカーブで包まれた室内もめちゃくちゃ素敵です。
北欧らしく、シンプルで美しい。
これは見てみる価値あり。

無料で入れます。
ただし礼拝堂なのでもちろんお静かに!




次は海外でわたしたちがほぼ欠かさず足を運ぶマーケットへ。

マーケットってほんと楽しいのでおすすめ。
スーパーとマーケットはやっぱりその土地のものがたくさんあるので行きたいなって思う。

ただ、マーケットは日曜だけやってる!とか、日曜はお休み!みたいなものもあるのでちゃんと調べないと悲しいことになります。




ヘルシンキには有名なマーケットが3つ(※)あると思うんだけど、今回はオールドマーケットホールに行きました(ハカニエミは多分日曜休み?)。

※※※
わたしが想定してるのは
今回の オールドマーケットホール、
その近くにある マーケット広場、
そして ハカニエミマーケットホール
の3つです。

カニエミマーケットホールは前回行ったんだけど、広さと店の充実度はハカニエミがダントツ。

マリメッコやアンティーク食器の店もあるよ。
※※※




ホテル近くからトラムに乗ってマーケット前へ。

f:id:islemoi:20190105234310j:plain
右の建物がオールドマーケットホール。


中はこんな感じ。

f:id:islemoi:20190105234741j:plain
多分クリスマス仕様



ここは飲食店や食料品ばっかな感じだったかな。
1階建て(ハカニエミは2階建て)なのでさくっと見れます。



めっちゃ食べかけのジェラート
f:id:islemoi:20190105235039j:plain

イケメンなお兄さんがやってるジェラート屋さんでたまらず購入。
外寒いのにね。笑

写真はレモンとストロベリー。
テイスティングさせてもらえるので試して買うと良いと思う。

ちなみにレモンはなかなか酸っぱいけどさっぱりしてて美味しかった!




これはYちゃんが食べる!と購入した牡蠣
f:id:islemoi:20190106000111j:plain

牡蠣以外にもサーモンのオープンサンドとかあちこちで売ってて美味しそう。




せっかくここまで来たので、ついでにマーケット広場も覗いてみる。
(オールドマーケットホールから見えてます、めちゃくちゃ近い)

f:id:islemoi:20190106174116j:plain


ふらふらっと見つつ、マリメッコ本社に向かうためにメトロの駅を目指します。


ヘルシンキ大聖堂の近くを通ったので、一応写真を撮る
f:id:islemoi:20190106174339j:plain


写真があんまりにも曇天すぎて悲しくなったので2017年3月の晴天の写真も置いておきます。笑
f:id:islemoi:20190106174616j:plain



ヘルシンキ大聖堂近くのヘルシンキ学駅からメトロに乗ります。


メトロの地下道の謎の壁画(こわい)
f:id:islemoi:20190106174950j:plain



ヘルシンキ(というかヨーロッパって基本そうだった気もするけど)の駅には基本的に改札がないので、ここでもホームに降りる前にある機械で切符を購入します。

うっかり無賃乗車できちゃう恐怖。

ちなみに無賃乗車が発覚すると80€とか取られます。確か。




切符を買ったらエスカレーターでホームへ。


エスカレーターがやたら近未来的。
さっきの壁画と同じ駅とは思えない笑
f:id:islemoi:20190106175235j:plain




ホームにある電光掲示板には終点の駅名が表示されていたので、それと路線図(電車の線は1本のみ?で、終点がそれぞれ異なる)を見比べてこっちの電車乗れば良いのね!と判断。

難しいような難しくないような。

10分間隔くらいで走ってるので1本くらい逃しても安心です。



マリメッコ本社の最寄り駅(名前忘れた)からは徒歩です。
10分ちょっとかな?

結構歩いた気がする。

ちなみに下車駅?の建物。おしゃれ。
f:id:islemoi:20190106175857j:plain




途中にはマックもありました。

マックのゴミ箱もおしゃれ。

f:id:islemoi:20190106180004j:plain
ゴミ箱にはしゃぐ日本人(笑)

写ってないけど、横にあるレバーを動かすと蓋が開く仕組み。
車からも捨てられる&雪国仕様?なのかな?




マリメッコの看板発見。
f:id:islemoi:20190106180304j:plain



このでっかいVOLVOの奥?裏?にマリメッコの本社およびアウトレット店があります。
f:id:islemoi:20190106180452j:plain



タオルとかも安くなっててついつい買ってしまいました。
日本人客がめちゃ多かった。

セールとか関係なく40€以上買い物すれば免税の対象になります。安い!


ほんとはマリメッコの社食に行くつもりだったけど日曜日でやってないので断念。



大きな紙袋を携えた爆買い日本人(笑)となり、駅に戻りました。
あまりにも荷物が邪魔なのでいったんホテルに戻ることに。


ホテルに直結してた駅のホームおしゃれすぎた。
f:id:islemoi:20190106194651j:plain


ぶれてて申し訳ないんだけど、よく見るとHONG KONGとかあるから世界の都市名が書いてある?のかな?
f:id:islemoi:20190106194909j:plain


ホームまでは無料で入れるからこういうの見てみるのも楽しいかもしれない。






荷物を置いて身軽になったので歩いてストックマンに向かいます。


ホテルからヘルシンキ中央駅見えてるじゃん歩けるじゃん!とようやく気付く(笑)
f:id:islemoi:20190106195200j:plain


ただ、なかなか坂がきついので行きはトラム乗って正解だったかも。





ストックマンを一度通りすぎ、お腹空いたよね?とカフェを探す。

たどり着いたのは本屋さんの2階にあるカフェ。


店名とか全然チェックしてなかったんだけど、今必死に調べた結果、どうやら
suomalainen
という書店みたいです。


わたしたちが行ったのはおそらくaleksi 15店?

https://www.suomalainen.com/webapp/wcs/stores/servlet/AjaxStoreLocatorDisplayView?catalogId=&langId=-77&storeId=10701#
f:id:islemoi:20190106210844j:plain




レモンタルト?甘酸っぱくてかなり美味しかった!
f:id:islemoi:20190106202800j:plain

ケーキだけじゃなくて、サラダとかキッシュもありました。




年末だったこともあってか、本屋さんにはスケジュール帳やカレンダーが売ってたのでちょっとだけ物色。

表紙が可愛すぎてスケジュール帳?日記?を買ってしまいました。
f:id:islemoi:20190106203059j:plain

中身はもちろんフィンランド語なので何が書いてあるかはさっっっっぱり分かりません。笑


ついでに年末年始のグリーティングカードも購入!
(右下は違うとこのポストカードなので無視してください笑)
f:id:islemoi:20200527102450j:plain

よーく見たら分かるかな?箔押しされてて可愛いんです。

日本に帰ってから年賀状を書いたけど、何人かにはこのカードで出しました。



お腹も満たされたところでやっとストックマンへ向かいます。
既に16時。
ストックマン、日曜は18時にクローズなので内心焦る。笑


でもイルミネーションが綺麗
(歩きながら撮ったからボケてる)
f:id:islemoi:20190107213212j:plain




Yちゃんが財布が欲しいとのことでブランドグッズ売り場を物色。

4割引セールとかやってて、そういえば朝あちこちのデパートですんごい人並んでたな…と思い至る。
みんなこれのために並んでたのね……


なんやかんやYちゃんは財布、わたしは買うつもりのなかったcocinelleのバッグをお買い上げ(笑)


ストックマンはビジター割引みたいな紙をくれるので、セール品でなければいつでも10%引きで購入できます。すごい。
(しかもその10%割引はその日なら?何度でも使える!)

10%引いた金額が40€超えてたら免税対象になるのでお得だよね。



ちなみにストックマンの免税手続きは買い物を終えてから8Fか何かの免税カウンターに行けばOKだったはず。

レシート1枚で40€超えてたら手続きをしてくれます(返金は空港)。





次はわたしのお目当てPENTIK

…のはずが、わたしが想定していたお店が入ってるのはストックマンでないことが判明。

よくよく調べたらお隣のフォーラムというデパートに入ってました。
そこの閉店も18時だったので、とりあえずダッシュで免税手続きをします。


免税手続き、前回もだったけど結構待つので注意した方が良さそう。




免税手続きを終えたらダッシュでストックマンの食品売り場へ(笑)


目当てはロシアンアールグレイというリプトンの紅茶。
この紅茶、確かサーリセルカのスーパーには置いてないのでストックマンで買わなきゃいけない。

これほんと美味しいので見かけた際は是非買ってみてほしい!

ヨーロッパでも売ってる国には売ってるみたい。

調べたら写真が出てきますが、パッケージも可愛いのです。

2020/05/27追記--------------------
下記記事に写真追加しました!
islemoi.hatenablog.com

追記おわり:)------------------------


全然関係ないけど、チョコレートとか食品系のお土産はスーパーで買った方が断然安い。
空港で最後に買えばいっかーってするとめちゃめちゃ高いです。

そうじゃなくても異国のスーパーって楽しいから、スーパーに行くっていうのはわたしが旅行で楽しみにしていることの1つ。




そんなこんなで急いで買い物を済ませ、急いでお隣のフォーラムへ。

お店の位置が分からず右往左往した結果、3F?にあることが分かりめっちゃ早歩きで目指す(笑)


ぎりぎりでPENTIKに駆け込み、目当ての商品を大量購入したわたしは満たされてホテルへ戻るのでした。笑


店員のお姉さんにもう閉めるよーと言われて焦ったせいで同じ柄のポストカードを2枚買ったけど気にしない。

その時買ったポストカードたち
f:id:islemoi:20200527103022j:plain


とりあえずPENTIKのお店がフォーラムにある!ってことを把握したので次行くときは余裕を持って行こう。。(またフィンランド行く気)


ちなみにフォーラムにはムーミンショップもあるみたいなので余裕を持っていくとこっちも楽しいと思う(前回も来てるはずなんだけど、間違えてしまうくらいストックマンと記憶がごっちゃになってる)。






荷物だらけになったわたしたち(主にわたし)はとりあえず荷物をホテルに置いて、夜ご飯探し。

やはり日曜日は閉まるのが早いお店が多そう。


そんな中、いろいろ検索してたらフォーラムに入ってるフィンランド料理店を発見したのでそこに行ってみることに!
googleほんとすごい、いつもありがとう)


Kaarna baari & keittio(カールナバーリ&ケイッティオ)

写真の右側に写ってる"KAARNA"ってとこです。
f:id:islemoi:20190107213439j:plain



店内はほぼ満席。

日本人カップルも来てました。
地元の人も多そう?




二人でシェアするために頼んだサラダがこちら。
f:id:islemoi:20190107213929j:plain


上に乗ってる丸いのはヤギのチーズ。
表面がちょっと焼いてあって、蜂蜜かかってる?気がした。
独特の臭いはあるけどそんなに気にならず。
美味しかった!

その下の茶色い四角いのはフロランタンみたいな味。
前歯割れるかと思ったくらい固かった(笑)

写真にもちょびっと写ってるけどブルーベリーも入ってます。




そしてわたしが頼んだのはこれ。
f:id:islemoi:20190107225235j:plain

やっぱ食べとかないとね!笑

ミートボールの下にあるのはマッシュポテト(多い)

北欧の肉料理といえばベリーですよね。
右上のベリーはリンゴンベリー?かな?

甘味よりも酸味が強いベリーなので、お肉もさっぱり食べられます。
わたしは結構好き。

ピクルスも(元々好きだけど)酸っぱすぎず美味しかった。


ちなみにYちゃんが頼んだのはキノコ風味のオルツォット(米じゃなくて麦で作られたリゾットみたいなの)
f:id:islemoi:20190107230421j:plain

上に乗ってるのは豆腐なんだけど、なぜか甘いらしい。

甘い豆腐以外は完食してました。笑



ちなみに。
写真はないんだけど、頼んだクランベリージュースは氷なしなのにめっちゃ量多くて大満足でした(お腹たぷたぷで飲みきれなかったくらい)。





お店出てすぐのストックマン付近
f:id:islemoi:20190107230854j:plain

いろんな道がこうやって飾り付けてあって楽しかった!
この時期に来て正解だった。
f:id:islemoi:20190107231002j:plain




というわけで、次はサーリセルカ編です。





おまけ。

泊まってたホテル横の、
メトロ駅兼ショッピングモール?の建物

f:id:islemoi:20190107231304j:plain

イルミネーションが可愛かった

201812フィンランド③ タリン後編

2018.12.29(土)


というわけで、2日目のタリン後編です。




ご飯を食べたあと、行ったことのない道を歩くようにして散策。

城壁のとこに辿り着きました。


セーターの壁。
f:id:islemoi:20190105192104j:plain

正直置いてある商品はクリスマスマーケットと一緒かな。笑




せっかくここまで来たので城壁に登ることに。
3€払えば登ることができます。
(なぜか4€と書かれたチケットを渡された謎)


上からの景色はこんな感じ。
街の景色を見るならやっぱり展望台の方がいいかな。
f:id:islemoi:20190105200830j:plain


案外高いです。
床が木の部分が結構怖かった笑
f:id:islemoi:20190105201002j:plain




ざっと見て、再び歩く。


聖カタリーナ通りを通りかかったので、せっかくだしと歩いてみる。
タリンで最も美しい小道?だったかな?

f:id:islemoi:20190105201654j:plain

確かに他の道に比べて石畳がきれい。





で、ようやく行きたかった雑貨屋さんへ。
ガイドブックに載ってて知ったお店。


Oma asi (=My thing という意味だそう)
f:id:islemoi:20190105202200j:plain

小道を入ったところにあるのでたどり着くのがちょっと難しかった。
google map様様です。笑


看板通りのお店の外観が可愛い。
f:id:islemoi:20190105202400j:plain


売ってる雑貨も可愛いものが勢揃いしてました。
なぜかわたしは靴下を購入!笑
マリメッコとかでも可愛い靴下が売ってるけど、日本とサイズ表記が違うので気を付けないと大変なことになります。



買い物を終えて、ラエコヤ広場にいったん戻ります。
暗くなってきたのでイルミネーションが綺麗。
f:id:islemoi:20190105202811j:plain



ラエコヤ広場を起点にして、
職人たちの中庭にあるピエールショコラテリエを目指します。
ここでもgoogle mapは大活躍。ありがとうau



そして到着。職人たちの中庭。おっしゃれー!
f:id:islemoi:20190105203350j:plain

写真には写ってないけど、写真の右側にピエールショコラテリエがあります。

お店はめちゃくちゃ狭い。
※写真禁止!ってあったので写真はありません。


店内入って左側にレジがあるのでそこで商品を購入してから席につくスタイル(混んでるときは先に席を確保した方がいい)。

わたしはホットチョコレート、YちゃんはコーヒーとRio-Rio?というチョコレートを買ってました。

が、このリオリオというチョコレートは辛いらしいのでどんな味か店員さんに聞くべきかもしれない(笑)




ほっと一息着いたところで再びラエコヤ広場に戻る。

と、ファンキーなサンタさんのショーをやってました。

f:id:islemoi:20190105204159j:plain
(ステージ横の小屋ではちゃんとしてそうなサンタさんがちびっこたちとグリーティングしてて世界観が心配になった)


このファンキーサンタさん、何語か分からないけど英語じゃないので何を言ってるか分からない。
けどフーー!!とかなかなか盛り上がってました。
何言ってたんだろう。


ちなみにちょっとだけ英語で
みんなどこから来たの?
って聞いてて、割りと前の方で見ていたわたしたち、うっかり目に留まってしまい絡まれる。笑

ファンキー:ヘイガールズ!どこから来たの?
わたしたち:日本だよ!
ファンキー:ワオ!みんな、彼女たち日本から来たんだって!
お客さん達:フー!ぱちぱちぱち
ファンキー:センキュー!

とやってる間、近くにいた人にコンニチワ~と言われたりして謎の歓迎を受けました。びっくりした。笑

楽しかったです。



ちびっこ達の歌の発表会的なのが始まったのでわたしたちは退散(可愛かった)。


再びクリスマスマーケットをうろうろしてると、木製のオーナメントを売ってるお店を発見。
一個2€だったかな?
せっかくだしと2個買ってしまった。
f:id:islemoi:20190105205031j:plain

お店の写真はちゃんと許可を得てます。
当たり前だけどNo Photo!って書いてあるお店もあったので気を付けたほうが良さそう。




1日タリンを満喫してぐったりなわたしたち、フェリーの時間まではまだあったけど、もう行くとこないよね?とフェリーターミナルに戻ることに。

タリンクシリヤラインはDターミナル。
どうやら4つくらいターミナルがあるらしいので確認大事。



19:30発のフェリーだったけど結構みんな早めに来てゲートオープンに並ぶ勢いだった。
やっぱソファー席とかがいいもんね…笑

ゲートオープンの時間は忘れたけど、1時間前には来ておいた方がよさそう。
15分前には締切だったと思います。

ターミナルにはお土産屋さんもあったので早めに来てもめちゃくちゃ暇することはないと思う。たぶん。



とりあえずわたしたちは8Fか9Fのバー?みたいなとこでソファー席をゲット。

帰りはMegaStar号なので行きよりも免税店やスーパーが豪華そう?
だけどぐったりなわたしたちは何も見ずひたすら寝る。笑



仮眠して、お腹が空いたのでそのバー的なところでパニーニ購入。
f:id:islemoi:20190105210732j:plain

トマト&チーズとチーズ&ベーコンの2種類から選べて、これはチーズ&ベーコン。

甘いものを食べたあとだったからか、これがなんかやたら美味しかった。笑



そんなこんなで出発したターミナルに帰ってきました。

来たときと同じようにトラムに乗って帰ります。

10分発のトラムが10分になった瞬間に出発するみたいな謎のシビアさを見せてきたせいで1本逃したけど(笑)、なんとかホテルへ到着。



着いて早々、なかなかハードな1日だったけどタリンは本当に良い街だったのでかなりおすすめできる場所だった。



次の日はヘルシンキでお買い物三昧です。

201812フィンランド② タリン前編

2018.12.29(土) ※現地時間

2日目!



5:30起床→7:30のフェリーでタリンへ向かう予定でしたが、そもそも時差ボケで3時くらいから寝れなくて結局二人とも4:30くらいに起床。

早すぎるけど寝れない笑


6:30すぎにホテル前のトラムに乗ってフェリーターミナルへ行く予定…

が、まさかの電車を乗り間違える事件発生。

逆方向に乗ってしまい、なぜか真っ暗な中でヘルシンキ大聖堂に到着。笑

死ぬほど寒いけど綺麗。
クリスマスの雰囲気がまだまだ残ってて楽しい。
そして誰もいない。笑

f:id:islemoi:20190104160208j:plain



逆方向の電車を待って結局7:05とかにフェリーターミナルに到着。

わたしたちはタリンクシリヤラインで予約してあったのでトラムはT2の駅で降ります。

まだ真っ暗。霧が出てて寒い。

f:id:islemoi:20190104160544j:plain


ターミナル2
f:id:islemoi:20190104161135j:plain



フェリーは事前予約してあったので機械でチェックイン。
チェックインは結構簡単にできました。

なかなかしっかりした切符が出てきます。
往復で予約してあったので2枚。

f:id:islemoi:20190104161325j:plain


黒く潰した部分には名前が書かれてます。

切符のQRコードをかざしてゲートを通る仕組み。

Wi-Fiのコード(ログインに使用、人によって違う番号みたい?)も書いてあります。




朝ごはんに…と思ってゲート手前の売店でフラットホワイト(!)とシナモンロールを買ってたら早く乗れ!とのアナウンス。

どうやら乗船は出発の15分前には締め切るみたい。

早めに行って早めに乗船するが吉。
時間ギリギリでいっかーってやってると多分乗れなくなります。
ゲートは出発1時間前くらいには開いてるかも?




船はかなり豪華!
大型の高速船なので揺れもほとんどなし。


Star号には飲食店だけじゃなく免税店とスーパーがちょこっとあります。

座れそうな場所を探して彷徨ったので、各お店がどのフロアにあるかは事前に調べておくといいかも。

ちなみに7Fのスーパーではフェリー限定のムーミンぬいぐるみが買えます。笑



ヘルシンキからタリンまでは2時間。

寝たい人が多いからソファー席が人気な様子。
わたしたちのようにのんびり行くと固い椅子しか空いてません。笑



さっき売店で買ったシナモンロール
もっちもちで美味しかった!

f:id:islemoi:20190104162133j:plain



そうこうしてるうちにタリンへ到着!

フェリー降り場から旧市街までは20~30分くらい歩きます。
ちょっと遠い。



けど旧市街に入ると街の様子は一変!

ヨーロッパらしいおとぎ話のような街並みが続きます。ローテンブルクみたい。

f:id:islemoi:20190104162400j:plain


これはおそらく紅茶屋さん。
いちいち可愛い。

f:id:islemoi:20190104162535j:plain



フェリー降りたとこに英語の地図があったので一応それをゲットしたけど、世界データ定額でgoogle map見放題のわたしはほぼ使わず。笑

インフォメーションセンターには日本語の地図があるという噂も聞きました。

小さい町なので地図も見ずにとりあえずぶらぶら。


f:id:islemoi:20190104170256j:plain
ラエコヤ広場のクリスマスマーケット到着。


ヨーロッパで1番に選ばれたクリスマスマーケットだそうな。

あちこちからホットワインの良い匂い!



f:id:islemoi:20190104170922j:plain
こういうメリーゴーランドってヨーロッパぽいよね


こんな列車も走ってました。
まるでおとぎ話!
f:id:islemoi:20190104171009j:plain
普段も走ってるのかな?
どうやったら乗れるんだろ。


クリスマスマーケットを見たり、当てもなく歩いて見つけた雑貨屋さんやお土産を見たり。


街並みがとにかく可愛い。

f:id:islemoi:20190105111202j:plain

早朝なら人も少ないので写真撮るなら早朝がおすすめ。
昼過ぎからは観光客がめちゃくちゃ増えてました。



ちゃんとアレクサンドルネフスキー大聖堂にも行きました。
(展望台目指してなんとなく歩いてたら着いた)

f:id:islemoi:20190104171449j:plain

中はもちろん写真NGだけど、ロシアぽくて可愛いです。
豪華な内装だった。


その向かいにある建物。
かわいいなーって写真撮ったけど国会議事堂らしい。
f:id:islemoi:20190104172155j:plain


とりあえず目指してた展望台からの景色
f:id:islemoi:20190105110357j:plain
赤い屋根が可愛い。


カモメがいました。
餌もらえないかなって狙ってる。笑
f:id:islemoi:20190105110514j:plain
奥の方見てもらえればわかると思うんですが、旧市街を一歩出ると高層ビルとかもあるような普通の街です。



帰り道で井戸発見。
f:id:islemoi:20190105110952j:plain



行こうとしてたレストランは12:00からオープンでまだ時間があったので、いったんクリスマスマーケットに戻ります。


お腹がすいた!とゴネる(笑)Yちゃんが買ったのがこれ。
f:id:islemoi:20190105112022j:plain

ブラッドソーセージというそうです。
ベリーソースを添えて食べるらしい。

これ、ブラッドソーセージというだけあってめちゃくちゃ生臭い!
ベリーソースがあればまだ食べられないこともないですが日本人は結構キツい気がする…。



そうこうしてるうちに12:00になったのでレストランへ。

目印はこのぶたさん
f:id:islemoi:20190105111456j:plain

Kuldse Notsu Korts(クルドゥセ ノッツ クルス)
というエストニア料理のお店。
英語でGolden Piglet Innって調べても出てきます。


f:id:islemoi:20190105112529j:plain
外観撮り忘れたけどこの矢印の下にある豚の看板が目印。
エストニア料理といえば豚肉らしい。


内装もめちゃくちゃ素敵!
f:id:islemoi:20190105112808j:plain
まだクリスマスツリーも出てました。



わたしが頼んだのはこれ。
Witch's casserole 10€
f:id:islemoi:20190105130236j:plain

キノコの風味がすごいホワイトソース?の下にはマッシュポテトが入ってました。
表面のチーズが冷めて固まると食べるのがちょっと大変。笑
だけど美味しかったです。


ちなみにYちゃんが頼んだのはこれ。
Traditional pork roast
with saerkraut, oven potatoes and rich mustard sauce 16€
f:id:islemoi:20190105130515j:plain

一口もらったけどマスタードソースが美味しかった。

たぶんここの料理(というかエストニア料理?)は日本人の口にかなり合うと思います。おすすめ。

ちなみにこのレストランにもブラッドソーセージがありました。笑






ちょっとあんまりにも長くなりそうなのでここで一旦。
後編に続きます。